00190823

■ネット利用時間、「1日6時間以上」でテレビを上回る――IBM調査 - ITmedia News

米国IBMが8/22に発表した調査。しかも米国だけかと思ったら、米英独日豪での調査。なので「アチラで起こってること」ではない、378人の日本人にも調査してある。そしてこの調査によれば、やはりインターネットの利用時間のほうが勝っている。

11p "Use of Content Services どのようなコンテンツサービスを使っているか"。

UGC=User Generated Content 日本流で言えばCGMが一位。


15p "DVR Impact on Overall TV Consumption デジタルビデオレコーダー購入後テレビ視聴がどのぐらい変わったか"

56%=変わらない
32%=減った
12%=増えた


p19 "Which websites do you frequent the most for video content? 映像コンテンツを見るためにどういったサイトを訪れますか?"

42%=YouTubeのようなユーザーコンテンツの集まるサイト
41%=検索サイト

SNSサイトと答えたのは5%のみ。


p22 も面白いですが、これはご自身でちょっと覗いてみて考えてみてください。

p33 "When spending time on the internet, what advertising formats do find LEAST annoying? インターネットを使っているとき、どのような広告がもっともうっとうしくないですか?"

30%=バナー広告
30%=映像の前後につく動画広告
19%=Googleなどで検索した後に出てくるコンテンツ連動型広告
13%=動画の周りに出てくるスポンサーからのメッセージ
5%=動画の中に挿入される動画広告
2%=広告によって無料で見るよりも小額ならお金を払う


p34 "When spending time on the Internat, what advertising format do find most annoying? ネットを使ってるとき、どのような広告がもっともうっとうしいですか?"

56%=動画を見ているときに挿入される動画広告


p36 "Users Interested in Online Video - Ad-supported vs paid content ONLINE ネット上で動画をみるとき、広告型か有料型、どちらが支持されるか"

81%=無料なら、動画の前後の広告を見る
15%=月2-3ドル程度である程度のクオリティなら有料で広告なしがいい








※ちなみにIBMによるプレスリリースはこちら。日本の分はこちら

※ちなみに日本人に関する調査で p5 は年収に関する調査。年収レンジを見ると、年収20万ドルが58%を占める、となっているのはちょっと?(ただし58%が回答拒否)。

0 Comments:

Post a Comment



関連ブログリスト